株式会社経営人事パートナーズ

クライアント企業の人事業務におけるBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)実務担当

  • クライアント企業の人事業務におけるBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)実務担当の画像1
Item 1 of 5
  • 時給1,400円
  • JR東京駅から徒歩1分
  • 完全在宅のため、打合せの際を除いて勤務時間は自由です。 ご自身のペースでお仕事を進めて頂けます。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

■この仕事の目的はなに? 株式会社経営人事パートナーズでは、クライアント企業の人事部門をサポートするために、人事業務のアウトソーシングサービスを提供しています。 多くの企業では、人事部のリソースが限られており、採用や労務管理、総務業務などの業務が滞ることが課題となっています。 このポジションでは、クライアント企業の人事業務をバックオフィスから支える役割を担います。 具体的には、採用活動のサポート、労務管理、総務系の業務を、完全在宅で対応していただきます。 具体的な業務例: 1. 採用業務サポート(求人広告の作成・掲載、応募者対応、面接日程の調整など) 2. 労務管理サポート(従業員データの管理、入退社手続きの補助、勤怠データの確認など) 3. 総務関連業務(契約書や社内規程の管理、備品発注・管理、社内イベントの運営補助など) 「育児と仕事を両立したい」「経験を活かして在宅でキャリアを継続したい」と考える方に最適な仕事です。 フレキシブルな働き方をしながら、人事業務のプロフェッショナルとして企業の成長を支えていきませんか? ■具体的な仕事の内容は? この仕事では、クライアント企業の人事業務をサポートし、採用活動のサポート、労務管理、総務関連業務を担当していただきます。 以下の5つのステップで業務を進めます。 ①事前準備 クライアント企業のニーズをヒアリングし、必要な業務を整理 採用業務であれば、求人情報の収集、採用ターゲットの確認など 労務管理であれば、従業員データや勤怠データの確認 ②計画の立案 求人広告の作成・掲載スケジュールを調整 面接日程や選考フローを確認し、必要なタスクを整理 総務業務においては、備品管理や社内規程の更新スケジュールを設定 ③計画の実行 求人媒体への広告掲載、応募者対応、面接日程の調整 入退社に伴う必要な書類の管理・手配 クライアント企業の総務担当者との連携を行い、業務の進行をサポート ④結果の確認 採用活動の進捗を確認し、追加対応が必要か整理 労務管理業務の中で不備がないかをチェック 総務業務において、契約書や社内規程が適切に管理されているかを確認 ⑤次回以降への改善点まとめ 採用プロセスや業務フローの改善提案 クライアント企業へのレポート作成(業務進捗報告など) 今後の業務効率化に向けたフィードバックの収集 この業務では、オンラインでのやりとりが中心となるため、スムーズなコミュニケーション能力が求められます。 クライアント企業の人事総務部門を支える重要なポジションとして、柔軟に対応しながら業務を進めていただきます。 ■職場の文化、働き方、成長の機会について教えてください。 キャリア成長の機会 ・人事・総務・労務管理の幅広い業務に携わることで、実務スキルを向上できる ・クライアント企業ごとに異なる人事課題に対応するため、業務の多様性がありスキルアップが可能 ・在宅勤務ながらも、企業の経営課題を解決する視点を学ぶ機会が豊富 ワークライフバランス ・100%在宅勤務で、家庭や育児と両立しながら働ける ・業務委託契約のため、柔軟なスケジュール調整が可能 ・フルタイム勤務ではなく、個々のライフスタイルに合わせた働き方ができる 組織文化 ・イノベーションと柔軟性を重視し、新しいアイデアを積極的に取り入れる文化 ・クライアント企業ごとに異なる人事課題に対応するため、業務の多様性がありスキルアップが可能 ・在宅勤務ながらも、チームメンバーとのオンライン連携を重視 マネジメントのスタイル ・自律的に業務を進めるスタイルを尊重し、裁量を持って仕事ができる ・クライアント企業ごとに求められるスキルが異なるため、個々の強みを活かしたアサインが可能 ・定期的なフィードバックを受けながら、業務の質を高めていく環境 職場の環境 ・完全リモートワークで、全国どこからでも業務が可能 ・オンラインツール(Slack、Zoom、Google Workspaceなど)を活用し、スムーズなコミュニケーションを実現 ・人事・総務業務に関するマニュアルやサポート体制が整っている 評価制度 ・成果ベースで評価され、業務パフォーマンスに応じた報酬が得られる ・継続的な案件獲得の機会があり、安定した収入につなげることができる ・クライアント企業の満足度や業務改善への貢献度が評価の指標 ダイバーシティとインクルージョン ・育児中の方、地方在住の方など、多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍できる環境 ・経験の異なるメンバー同士がオンラインで交流し、相互に学び合える文化 ・業務内容に応じた柔軟な対応を可能にする働き方を推奨 企業の安定性と将来性 ・クライアント企業からの継続的な案件受託により、安定した業務量を確保 ・人事業務のアウトソーシング需要が拡大しており、成長市場での活躍が可能 ・人事コンサルティングの専門家として、スキルを磨きながらキャリアを積むチャンス 報酬についての考え方 ・業務量や対応範囲に応じて作業時間の調整が可能 ・長期的な契約継続により、安定した収入を確保できる可能性あり ・経験やスキルに応じた案件単価の調整も可能 ■1日の業務の流れ この仕事は完全在宅勤務のため、自分のライフスタイルに合わせて働けるのが特徴です。 以下は、標準的な1日の業務スケジュールの一例です。 9:00 ~ 業務開始・タスク確認 クライアント企業からの依頼内容や進行状況を確認 当日の業務スケジュールをZOOMミーティングで確認して業務の計画を考える 10:00 ~ 採用業務のサポート 求人媒体に掲載する内容の作成・更新 応募者のデータ管理、書類選考の進捗確認 面接日程の調整や候補者への連絡 12:00 ~ 昼休憩 家事や育児との両立をしながら、自由に休憩を取ることが可能 13:00 ~ 労務管理サポート 従業員の入退社手続きのサポート(必要書類の準備・管理) 勤怠管理システムのデータ確認・不備チェック クライアント企業の担当者とオンラインミーティング(必要に応じて) 15:00 ~ 総務関連業務の対応 社内規程の更新・管理 備品発注や社内イベントの調整業務 取引先との契約書の管理・ファイリング 17:00 ~ 進捗確認・報告書作成 1日の業務を振り返り、クライアント企業へ進捗報告 必要なタスクを整理し、翌日以降のスケジュールを確認 18:00 ~ 業務終了 家庭との両立を考え、効率的に業務を終える。 ■仕事の中身をもう少し具体的に教えてください! Q1. 具体的にはどんな仕事をするのですか? A1. クライアント企業の人事業務をサポートする仕事です。 主に採用活動のサポート(求人作成、応募者対応、面接調整)、労務管理の補助(入退社手続きのサポート、勤怠データ確認)、総務関連業務(契約書管理、備品管理、社内イベントの調整)を担当します。 Q2. 完全在宅勤務でも問題なく仕事ができますか? A2. はい、全ての業務を100%在宅で完結できます。 クライアント企業との連絡は、メールやチャットツール(Slack、Teamsなど)、オンライン会議(Zoom、Google Meetなど)を活用して行います。 Q3. 人事経験がなくても応募できますか? A3. はい、人事の専門的な経験がなくても、総務や経理の業務経験があれば適性があります。 特に、事務処理能力や細かい業務の正確性、コミュニケーションスキルが求められる仕事です。 Q4. 業務の進め方はどのように決まりますか? A4. 基本的にはクライアント企業からの依頼に基づいて業務を進めますが、担当する範囲や優先順位については相談しながら決定します。 裁量を持って進められるため、自分のペースで効率的に働けます。 Q5. どのようなスキルが求められますか? A5. 以下のようなスキルを持つ方が活躍できます。 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、Google Workspaceなど) ・コミュニケーション能力(クライアント企業とのやり取りが多いため) ・業務を正確かつ効率的に進めるスキル(データ入力や管理が多いため) ・スケジュール管理能力(複数の業務を同時に進める場面があるため) Q6. 仕事のボリュームはどれくらいですか? A6. 週15〜30時間程度を想定していますが、クライアント企業の依頼内容によって調整が可能です。 家庭とのバランスを考えながら、無理のない範囲で働くことができます。 Q7. 将来的に長く続けられる仕事ですか? A7. はい、人事業務のアウトソーシングのニーズは年々増えており、長期的に安定した仕事として続けることが可能です。 また、経験を積むことで人事の専門性を高め、キャリアアップのチャンスもあります。 ■この仕事をおススメする6つの理由 この仕事は、単なる在宅ワークではなく、人事業務の専門性を高めながらライフスタイルに合わせて働ける魅力的なポジションです。 以下の6つの理由から、多くの方におすすめできる仕事です。 ① 完全在宅で、子育てや家庭と両立できる 100%リモートワークのため、通勤の負担がなく、家事や育児と両立しながら働けます。時間の使い方を自由に調整できるため、生活にフィットする働き方が可能です。 ② 人事や総務の経験を活かしてスキルアップできる 採用業務のサポートや労務管理、総務系の仕事を通じて、人事業務の専門知識を深めることができます。経験を活かしながら、新たなスキルも習得できる環境です。 ③ フレキシブルな働き方ができる 業務委託契約のため、働く時間を自由に調整できます。1日の中で空いている時間を活用して業務を進められるので、無理なく働けるのが魅力です。 ④ 多様なクライアント企業の人事業務に携われる 複数の企業の人事業務をサポートするため、幅広い業務経験を積むことができます。さまざまな企業の課題解決に関わることで、実践的な知識を身につけられます。 ⑤ 長期的に安定して働ける環境 人事業務のアウトソーシング需要は年々増加しており、クライアント企業との契約が継続しやすい仕事です。長く安定して働きたい方におすすめです。 ⑥ コミュニケーションツールを活用してスムーズに仕事ができる Slack、Google Workspace、Zoomなどのオンラインツールを活用し、クライアント企業とスムーズに連携しながら業務を進めます。リモート環境でもチームの一員として活躍できます。 ■あなたのキャリアへのポジティブな影響 この仕事を通じて、単なる在宅ワークではなく、人事・総務の専門性を深めながら、柔軟な働き方を実現することができます。 以下のようなキャリアへのポジティブな影響が期待できます。 ① 人事・総務の専門スキルを磨ける 採用業務や労務管理、総務業務を経験することで、企業の組織運営に関わる幅広い知識が身につきます。これまでの経験を活かしつつ、より高度なスキルを習得できます。 ② リモートワークでの業務遂行力が向上する 完全在宅での業務となるため、オンラインでの効率的な業務管理やクライアントとの円滑なコミュニケーション能力が向上します。現代のビジネス環境において重要なスキルを身につけることができます。 ③ 幅広い業務を経験することで、キャリアの選択肢が広がる 一つの企業に限定されず、複数のクライアント企業の業務に携わることで、業界や職種にとらわれないキャリア形成が可能になります。フリーランスや独立の道を考えている方にとっても、貴重な経験となります。 ④ 柔軟な働き方を実現し、ワークライフバランスを向上できる 業務委託契約のため、働く時間を自分で調整でき、家庭やプライベートと両立しやすい環境です。育児や家事とのバランスを取りながら、自分のペースでキャリアを継続することができます。 ⑤ 長期的に安定した業務を担当できる 人事アウトソーシングの需要は拡大しており、企業の人事業務を支えるポジションとして長期的に仕事を継続できます。安定した業務量があり、継続的にキャリアを築くことができます。 ■雇用形態 雇用形態:業務委託(完全在宅勤務)

お仕事の特徴

ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
平日のみOK
扶養内勤務OK
髪型・髪色自由
服装自由

職場環境・雰囲気

40代多数
女性が多い
業務外交流少ない
長く働ける
決められた時間できっちり
個性が活かせる
デスクワーク
お客様との対話は少ない
力仕事が少ない
知識、経験豊富

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

クライアント企業の人事業務におけるBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)実務担当

給与

時給1,400円

試用・研修

試用・研修期間なし

交通費

支給無し
◇ 100%在宅勤務のため交通費支給はありません。 ◇ 業務出張の場合は、交通費実費支給致します。

勤務地

株式会社経営人事パートナーズ
東京都 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階

アクセス

JR東京駅から徒歩1分

応募資格

■こういった方におすすめ! この仕事では、在宅で人事業務をサポートしながら、クライアント企業の成長を支えることができます。以下のような方に特におすすめです! ・育児や家庭と両立しながら働きたい方 完全在宅で業務ができ、柔軟なスケジュール調整が可能です。家事や育児と両立しながらキャリアを活かせます。 ・人事・総務・経理の経験を活かしたい方 人事や総務、経理の実務経験があれば、即戦力として活躍できます。特に事務処理や業務管理が得意な方には向いています。 ・PCスキルを活かして仕事をしたい方 Excel、Googleスプレッドシート、Word、メール対応など、事務スキルを活かして業務をスムーズに進められます。 ・一つの仕事に集中できる環境を求めている方 在宅で静かな環境の中、自分のペースで仕事を進められます。通勤のストレスなく、業務に集中できます。 ・企業の成長を支える仕事にやりがいを感じる方 クライアント企業の人事業務を支え、スムーズな組織運営をサポートすることで、企業の成長に貢献できます。 ■いずれかに該当する方、大歓迎! この仕事では、人事の専門的な経験がなくても、総務や経理の経験を活かして活躍できる可能性があります。以下のいずれかに該当する方は、ぜひご応募ください。 採用業務のサポート経験がある方 → 応募者対応や求人広告の作成・管理の経験がある方は即戦力になれます。 総務・経理などバックオフィス業務の経験がある方 → 書類作成やデータ管理が得意な方は、人事業務にも適性があります。 ExcelやGoogleスプレッドシートを使った事務作業に慣れている方 → データ入力や書類管理が主な業務のため、基本的なPCスキルが活かせます。 育児と両立しながら、在宅で仕事をしたい方 → 100%在宅勤務なので、家事や子育てと両立しながら働けます。 コミュニケーションが得意で、リモートワークでも円滑にやり取りできる方 → クライアント企業の人事担当者と連携を取りながら業務を進めるため、メール・チャット対応が得意な方は活躍できます。 細かい作業が得意で、正確な事務処理に自信がある方 → 勤怠管理や入退社手続きの業務では、細部まで丁寧な作業が求められます。 決まった時間よりも、フレキシブルに働きたい方 → 自分の生活に合わせて柔軟に働ける環境を求めている方にはピッタリです。 在宅でも責任感を持って仕事を進められる方 → リモート環境でも主体的に動ける方が、クライアント企業に信頼されやすいです。 新しい業務に前向きにチャレンジできる方 → 幅広い人事業務に携われるため、成長意欲のある方におすすめです。 長期的に安定して働きたい方 → クライアント企業との契約が継続しやすく、安定して業務を担当できる環境です。

勤務時間

完全在宅のため、打合せの際を除いて勤務時間は自由です。 ご自身のペースでお仕事を進めて頂けます。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

【選考プロセスについて】 弊社では、日程調整不要のオンライン選考を実施しております。 1次、2次選考はオンラインで実施します。2次選考合格者の方には、別途ご案内をいたします。 詳細は応募後に配信されるメールをご確認ください。 【1次選考の流れ】 STEP1 必要書類をPDF形式でアップロードします。 STEP2 弊社からのいくつかの質問に回答してください。 STEP3 3つの質問に文書で回答します。 STEP4 1つの質問に動画で回答します。 最後にGMAテストを受験し1次選考完了です。 注意事項 (1)動画はPCかスマホで収録し、mp4かwav形式でアップロードしてください。 (2)1次選考合格者にのみ、2次選考のご案内をします。 (3)エントリーから2週間以内に1次選考に必要なステップを完了できない場合は、不合格とさせていただきます。 ★エントリー時の注意点★ エントリーページの職種は、「人事総務業のBPOスタッフ」を選択してください。

採用予定人数

3名
3名程度の仲間を採用し、作業分担しながら進めていく予定です。

問い合わせ

0352887210

会社情報

会社名

株式会社経営人事パートナーズ

業種

その他サービス

会社住所

東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階
求人情報更新日:2025/2/10

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力